皆さんは日頃、どんな時に、自分へご褒美を与えていますか?
ご褒美と言っても、バッグなどの物、美味しいご飯、エステといったお金を使う方法から、ドライブに行く、ひたすらYouTubeを見る、などの休息時間を自分に許す方法もありますよね。
今日は、幸せマインドを育て、心地よい自分を生きるために出来る事として、自分を満たすご褒美(休息)の与え方をお話してみます!
* 目 次 *
頑張った、無理した自分には、堂々とご褒美を!
ありのまま自然体の自分にも、ご褒美をあげていますか?
「ありのままの自分でもうまくいく」と思えるマインドを育てるには?
1.頑張った、無理した自分には、堂々とご褒美を
目標を決めてそれが達成できた時…
今日は仕事を頑張ったな~!と思った時…
辛いことがあって自分を慰めようと思う時…
多くの方は頑張っている、無理している自分に、ご褒美を与えよう!今日くらい休もう!とされるのではないかと思います。
もちろん、そんな時はぜひ盛大に、堂々と、自分を甘やかしてください。
ちなみに私は最近、自分を客観視して、空回り感に落ち込むことがあったのですが…
考えることが嫌になったので、ご飯は冷凍もので済ませ、洗濯物も気が乗らないので夜中まで干しっぱなし。板チョコ1箱ペロリ。
「ママは自分に落ち込んでむしゃくしゃするから、今日はお休みして何もしませーん」と子に宣言し、ひたすら寝る。をやりました!!
(子どもへの宣言については賛否両論あるかもですが、子どもにも心がきつい時に休んでほしい&親の謎の不機嫌は自分のせいかもと感じる場合があると思っているので、伝えています)
結果、「ま、仕方ないか。直感・感覚で決めているし、やれるだけやりきりたいもん」と、自武女魂を再確認しました。
我ながら、めげないなぁ…😅
◇◇◇◇◇
2.ありのまま自然体の自分にも、ご褒美をあげていますか?
さて、ここからが1番お伝えしたいこと✨
頑張っている自分・無理している自分を労るために、自分にご褒美を与える方は多くいらっしゃると思いますが…
これって自分の中に、「自分を甘やかすのは、無理して頑張った時」「何も達成していないのに、休んでいいはずがない」というルール・思い込みを作ってしまうことにもつながると思うのです。
あなたは普段、ありのまま自然体の自分にも、ご褒美をあげているでしょうか?
小さい頃からの、勉強・スポーツ・親からの躾などの習慣が影響し、頑張ること・無理をすることが自分の中で常態化していないか、チェックしてみてください。
「テストで○○点取ったら欲しいもの買ってあげるよ」「遊びは宿題が終わってから」なんて言われて育った方も、少なくないのではないでしょうか。
頑張ったから、何かに取り組んだから、自分は認められるし幸せになれる…?
(頑張らないと、何かをしないと、認められず幸せになれないのか…?)
自分ルールや思い込みがあると(観念・ビリーフとも言います)、その思い込みにより選択肢を狭め、自分で自分の行動を制限してしまうことになり、ときに問題につながります。
例えば恋愛で、頑張らないと嫌われると思い込み、彼の顔色を窺い合わせてばかり…といった不自由な関係になるのもそうですね。
でも、ありのまま自然体の自分で、うまくいき幸せになってもいいはずですよね♡
となれば…この思い込みの力を逆に利用し、
「ありのままの自分でもうまくいく」と思えるマインドを育てることもできちゃうと思うのです。
◇◇◇◇◇
3.「ありのままの自分でもうまくいく」と思えるマインドを育てるには?
頑張らなくても、ありのまま自然体の自分でうまくいくと信じ、なるべく楽に心地よく過ごせたら、最高ですよね!
頑張りたい時だけ頑張ればいい。
自分を信頼している状態ですよね♡
そんな幸せマインドを育てるために、
ありのままの自分でうまくいった体験にこそ、意識を向ける(ご褒美を与える)ことを提案いたします👏
ご褒美を堪能し幸せを増幅させながら、体験に改めて意識を向けることで、「ありのままの自分でうまくいく」感覚を、自分に落とし込ませよう作戦!!!
これを習慣化すると、本来の自分で生きる心地よさを感じられます。
自分を信じられるようになり、心が軽くなって、「幸せな自分」が常態化していきます。
ちなみに、日頃私が意識していること、実体験になります。
私の場合は、節約のためいつも箱入りのスティックコーヒーを飲んでいるのですが、こんな時はコンビニコーヒーやMt.…コーヒーに格上げします☕
(慣れるとそんな体験が頻発するので、ご褒美のグレードは…笑)
皆さまも、試してみられてはいかがでしょうか🌷
彩aya
無料お話会のご案内やブログの更新情報などお知らせいたします。 ご登録よろしくお願いします♡
Comments