top of page

冷蔵庫の中身を公開!!♡&女性性優位な人の幸福論




ブログ何書こうかな~

と思いながら冷蔵庫を開けたらひらめいたので、


誰にも求められていない冷蔵庫の中身を披露しつつ(笑)、

【女性性優位な人が、幸せ感度を高めるコツ】をお話してみます♪





◇◇◇





曖昧な人生に終止符を。

幸せ感度を高める心のトレーナー彩aya🌈です。


さて、なんてことない冷蔵庫だから、もったいぶらずに早速公開。

じゃんっ!!!!




(じゃんっと言いながらも軽く照れがあり、PC版では小さく表示。笑)



「え?子どもいるのにこんだけ?」

て思いました?


皆さんの冷蔵庫と比べてどうなのか、ちょっと興味がある。笑

うちの冷蔵庫、何もないねってよく言われるんですよ…


なんなら、右下のタッパーは飼っているセキセイインコの餌ですし🐦

ちなみに野菜室も基本こんな感じ。


あ、料理しない母親ってわけでもないんですよ!?

ちゃんと作ってます!!

(↑必死に弁明。笑)



じゃあ、この冷蔵庫が何を示しているかと言いますと、

私が「まとめ買いした食材を上手く消費して生活する」ができないタイプってことなんです。



反対に、例えば私が公務員をしていた頃の同僚のママさん達って、

週末の買い物で1週間分の食材を買い込み、それを消費していくタイプの人が多数だったんですよ。

忙しいから、仕事終えて買い物に行く時間がないし、週末にお得なスーパーでまとめ買いすると金銭面でも節約できる、てことで。


私も、時間とお金を節約したい、忙しくてしんどいから、効率よく過ごしたい!!と思って、

何度かトライしたんですけど、

食材をダメにしてしまったり、

次の日のためと思って買っているお菓子を早々に食べてしまったりして笑、

全然向いてなかったんですね…




◇◇◇




人には、男性性・女性性というものがあって、


【男性性】力強さ・理論的思考・与えること・忍耐強さ・決断力・賢さ等

【女性性】柔らかさ・ぬくもり・受容・感情・直感・受け取ること・純粋さ等


要素としてはこんな感じです。

男性だから男性性だけ、ということではなく、男女どちらも男性性と女性性を持ち合わせていて、これらのバランスは人により異なると言われています。


私にあてはめると、たぶんかなり女性性が強いタイプで、

「なんかそんな感じがする」「ピンときた」みたいなことがよく起こる、感覚派の人間です。



だからまさに、先ほどの冷蔵庫の話なんて最たる例。


・その時食べたいものを食べたい!決められた食材で料理するのは、なんかイヤ。

・週末はリラックスモードだから、平日のこと考えて動いておくなんて、やる気が出ない。

・目の前に好きなお菓子がたくさんあるのに、調整して食べなきゃと思うだけで楽しみが減る。


(単なるわがままやんって話もあるかもしれませんが…笑)



まとめ買いした食材を使っていくことが、時間とお金の節約になると、

いくら頭【思考】でわかっていたとしても、結局その時の【気分(感覚)】の方が重要みたいです。


時間短縮とか節約とか、

こんなに得した!といった数値の成果で大きな幸福感を得られるタイプの人は、おそらく男性性の強い人。


私のような感覚派、女性性が強いタイプの人は、数値がどうであるかより、その時の気分を満たせるかどうかで、幸福感が変わるんですね。



昔は、時間もお金も浮くのに行動できない自分に嫌気がさしていたんですけど、

男性性・女性性の話を知って以降、私はめちゃくちゃ楽になれました。


そうか、女性性優位な私は、数値のメリットがわかっているのに動けなくても「仕方がない」のか、と。

私が大事にしているのは、数値よりも、その時の気分を満たしてあげることなんだ、と。



自分を知るって大事だなと感じました。


いまでは、まとめ買いをするって発想はあっさり捨てまして、「好きな時に好きな食材を買えばいい」と、いたってシンプルに動いています。

余計なこと考えなくていいし、気軽で、心地よい♡



数値のメリットって、誰から見ても明白でわかりやすいものだから、いかにもそれが最善であるように思い込んでしまうけれど、


女性性が豊かな人は、数値に惑わされず、もっともっと自分の感性に委ねていけば、幸福度はあがるのではないでしょうか😊



あなたは、どんなタイプですか?

ぜひ、自分のための幸福論を見つけてみてください🍀*゜




🌷カウンセリングにご興味のある方へ

現在、無料カウンセリング(モニター様)をご案内できます。

・無料zoomオンラインカウンセリング(60分1回)

こちらよりお申込みください。お待ちしております♡



彩aya🌈


                   彩aya*活動情報                   

67605.jpg

公式LINEのご登録がおすすめ💖

ご登録いただきますと

ブログの更新情報

カウンセリング日程の優先案内

限定無料お話会へのお誘い

など、お得な情報をお届けいたします♡​

 ぜひご登録ください!

スクリーンショット_20230108_200759.png
  • Instagram
  • X
  • スレッド

✧*。カウンセリングのご感想✧*。

 

 

◆彼の言動に一喜一憂することに疲れつつも、やっぱり彼のことが好きでこれからも一緒にいたいという気持ちの中で葛藤していました。

自分はどうしたいのか、自分がどうすれば後悔が少ないのかなど一緒に考えを整理してくださり、彼との接し方での迷いがなくなりました。(Yさま)

 

◆いくつも質問していただけて、改めて自分の中にある愛に気付けました。

傷が癒されたのか涙ぐんだ場面もありましたが、それと共にあたたかい気持ちにもなり、とても有意義な時間でした。

恋愛においては特に「信じて待つ」だなと痛感し、私もイイ女度をグングンあげていこうと気合いが入りました!!(Iさま)

◆周りから反対される恋だけど、信じたい私の気持ちを尊重して応援して下さった彩さんの気持ちが、私の事を分かってもらえたっていう嬉しさも凄くありました。(Aさま)

◆自分が求め、探していた感覚と合致しました。「そうそう、今の私が探してたのはコレだー」と、腑に落ちました。

私自身が自分の欲しいものに気付いてあげる、そのお手伝いを彩さんにしていただきました。(Iさま)

​◆一つ一つとても真摯に対応してくださり、彩さんのお人柄が伝わってきました。

ご自身の経験をユーモアたっぷりにお話しくださり、自然に笑いが出て和みました。とても楽しく、安心してお話しすることができました。(Fさま)

​◆「どんな自分でいいんだ!」と自分を許すことができるようになっていました。 気づけばこれまでの自分とは明らかに違う、新たな自分に出会えた感じです。

カウンセリングなしでは今の自分はなかったと確信を持って言えます。 間違いなくこれからの人生が変わっていきそうです。(既に変わっているかも?)(Nさま)

 

 

◆カウンセリング後、とても心が軽くなり、悩みの質みたいなものが良くなったと感じました!ほんとにありがとうございました!(Sさま)

 

 

◆自分にとっての幸せは何だろうと模索していましたが、まさに彩さんのカウンセリングは「あなたにとっての幸せ」を一緒に考えてくださる時間でした。

彩さん自身の経験も交えながらも、まずは私がどうしたいか、私の価値観はどうなのかをしっかり聞いていただき、そこに向かっての目から鱗なアドバイスをたくさんしていただきました。

本当にありがとうございました! (Yさま)

bottom of page