【開催レポ】シンママさん集まれ!恋のお悩み語ろう会
- 彩aya

- 2024年7月19日
- 読了時間: 4分
更新日:2024年7月31日
みなさま、こんにちは♡
彼との関係を劇的に変える
恋愛カウンセラーの彩ayaです。
先日も公式LINEイベントを開催しました✨
7月のイベント
【シンママさん集まれ!恋のお悩み語ろう会】

(イベントご案内時の記事はこちら)
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました♡
語り合って、改めて感じました。
シンママさんは、罪悪感いっぱい、責任感いっぱいで生きているんだってこと。
恋愛するにも、周りの冷たい目も気になるし、子どもへの影響も考えちゃう。
できる時に働かなきゃ、いつ子どもの体調不良でお休みしなきゃいけないかもわからないしと、仕事は120%頑張るが癖になってる。
自分の時間がほしいと思ってもなかなか作れないし、時間を作れたとて、子どもに何かあったら自分が気を抜いたからだと責める。
子育てに悩み、わかってもらえない苦しさや親としての責任を感じて、押しつぶされそうになる。
これらは、
昔の私がたんまりと抱え続けてきたものでもあります。
そして、いまなお一部の想いについては、こころの中にどっしりと鎮座しております^_^;
一度燃え尽きてからは、かなり緩まったんですけどね♪
ご参加くださったみなさまのエピソードに、共感ばかりでした。
みんな、もう限界だって泣いた時があったんですね。
私も数年前の一番辛かった時期は、ところかまわず泣いたなぁ。
もういいや~って。
というか、我慢もできなくなってた。限界だったんですね。
泣きながら、
・通勤電車に乗ったことも
・保育園にお迎えにいったことも
・スーパーで買い物したことも
・園の行事に参加したことも、あった。
(他の保護者にびっくりされてたやろなぁ…)
泣いてても、私がするしか、他にしてくれる人いないもん。
燃え尽きてから、開き直りが得意になりました✨
色んなタブーを緩めました。
家事や子育ては、ルールを解いてサボりまくった。
先程も書いたように、人前で泣きながら生活することもOKにした。
申し訳ないけれど、息子に簡単に事情を話して、一緒に乗り越えるチームになってもらった。
緩んだ分、泣く時間も増えたけど、笑顔の時間も増えた。
たぶん、こうあるべき・やらねばの思考でガチガチだった時は、
泣かない分、笑顔も少なくて眉間にしわ寄せて過ごしていたと思う。
シンママさんの苦労は、
なかなか人に話しづらいものもあると思います。
よかったら、私のところに吐き出しにきてくださいね^^
自分の気持ちに素直になる時間を持つだけでも、こころは解放されますよ♡
(カウンセリングメニューはこちら)
頑張るシンママさんを、これからも応援しています!!
※参加者さまからのご感想を紹介🍀
私もまたシンママ会企画したいです♡
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!
来月(8月)の公式LINEイベントは、
【要らないを手放して、欲しいを手に入れる!みんなで宣言シェア会】
・開催日:8/4(日)21:30~
・公式LINEご登録者さま限定
・無料、Zoomにて
・先着5名様受付
・受付開始:公式LINEより、7/31(水)20:00~
※公式LINEご登録はこちら
♥【セミナー参加特典あり】恋もライフワークも手に入れた現役カウンセラーが教える〜難攻不落な彼を沼らせたオリジナル攻略法&過去の失敗を大公開セミナー〜
いずれか3日程、お時間ありませんか?
・7/27(土)19時
・7/28(日)10時
・7/30(火)21時半
「恋もライフワークも楽しむカウンセラー」であるわたくし彩ayaが開催する、今回のセミナー。
・難攻不落な野良猫ロックマンの彼の言動に対し、どのような心理学の教えを採用し、行動を選択してきたのか。
・公務員休職からカウンセラーになるまで、どんなことをして、何を大切に過ごしていたのか。
私の過去の経験や失敗をもとに、
どんな風にマインドが変化していったのか?
また、マインドが変化していくにつれ、行動がどう変わり、彼との関係性がどう変わっていったのか?
包み隠さず全てお話いたします!
具体的には、
・他の女と別れて!と伝え玉砕した話
・最高のセフレになって下剋上すると決めた話
・彼の発言にブチギレしたら関係が深まった話
・休職→無職を選んだ時の爽快感の話(しかも彼女に昇格)
などのリアルをお話したいと思います😁
お申込み、お待ちしています♡
あなたも幸せにつながりますように✧*。
応援しています。
彩aya


