回避依存な野良猫男子の特徴7選
- 彩aya
- 6 日前
- 読了時間: 4分
更新日:4 日前
みなさま、こんにちは!
曖昧な恋も、楽しみながら乗り越えるマインドづくりを♡
心理コーチの彩ayaです。
先日始めたYouTubeの第1回目配信でお話したことではあるのですが、
ブログでも改めてまとめてみます^^
曖昧な関係、都合のいい女感、他の女性の存在、友達以上恋人未満、いい感じから進展しない、彼の言動の不一致…
→あなたを悩ませる彼は、
回避依存な野良猫男子かもしれません…!
今日のブログでは、
回避依存な野良猫男子の特徴7選について書きました♪

┃ 回避依存な野良猫男子の特徴7選
私の彼がまさに、回避依存な野良猫男子出身でして。
いまでこそパートナーになれましたが、数年間はうまく進展しない、しんどい時間を過ごしておりました。
あなたを悩ませる恋のお相手も、もしかすると回避依存な野良猫男子と言えるのかもしれません。
特徴7選をご紹介しますので、どのくらい当てはまるか?
チェックしてみてくださいね♪
①いい感じになったと思ったら急に距離を置かれる
彼とラブラブな時間を過ごしたあと、
嬉しかったことを彼にLINEしていたら。
なんだかLINEの反応が鈍い。
あれ?私何かしたっけ…?と思っていたら、
他の男にしときなよと言われてしまった。
こんな風に、近づきすぎるなと言わんばかりに、
いい感じになったら距離を置く、そんな特徴を持っています。
②こちらが引くと近づいてくる
距離を置かれたということは、もう諦めた方がいいんだろうな。
そう思って、頑張って離れようと努力していたら。
SNSでイイねが来たり、
なにしてんの?と何事もなかったかのようなLINEが来る。
こちらが身を引こうとするとまた近づいてくるので、なかなか忘れられないんですよね(>_<)
③少しの意見のズレで不機嫌になったり、音信不通になる
責めるつもりはなかったのに、ちょっとしたことで不機嫌になって、殻にこもる。
謎の音信不通。
コミュニケーションが取りづらい彼というのも、回避依存の特徴です。
④他にも女性の影がある
ひとりの女性とまともに付き合うことをせず、
複数の女性と曖昧な関係でつながっている…
悲しいけれど、そんなプレイボーイな男性もいます。
⑤自由を好む・秘密主義
回避依存な野良猫男子は自由が大好き。
束縛を嫌うため、秘密主義になっていることが多いです。
予定をあまり教えてくれない、自分の話になると話題を逸らすなどで、自分を知られないようにする傾向あり。
⑥気まぐれで一貫性がない
自分の心と向き合うことから逃げ、その場しのぎで生きているところがあるため、
気まぐれで言動の不一致も起きやすい。
⑦甘えん坊の男の子感あり(都合よく甘えてくる)
自由を好んでいるものの、一方で寂しがりやでもあるため、
母性本能をくすぐるような、都合よく甘えることが上手な人も多い。
*
回避依存な野良猫男子の特徴7選、いかがでしたでしょうか。
あなたの大好きな彼はいくつ当てはまりましたか?
パートナーシップを築くには、なかなか手強い彼であろうことは想像に難くないですね^^;
回避依存な野良猫男子との関係を進展させるには、
その特徴を知っておき、
彼の様子を自分に紐づけ過ぎないことが大事。
意味不明な彼の態度の理由をあれこれ考えては、
きっと私が彼に何かしたからだ…
私に魅力が足りないせいだ…
そんな風に、解せない彼の態度を自責につなげる必要はないということですね(>_<)
元々そんな人(彼側にもコミュニケーションの問題が多分にある)、ということなのです。
回避依存な野良猫男子とうまくやっていくには、
振り回されない自分軸を確立しておくことがとても大事。
彼の問題と自分の問題とを混同させないこと。
「私は私、彼は彼。」
そんな意識で、過ごしておきましょう^^
彼の言動に一喜一憂せず、どしっと構えて、
自らご機嫌でいられる女性のその笑顔こそ、
彼を虜にする最高の魅力になります。
あなたが笑顔でいられるように、私に応援させてくださいね♡
あなたも幸せにつながりますように✧*。
応援しています。
彩aya
💚毎月公式LINEイベント開催中💚
難しい恋やライフワークにお悩みの皆さまと
Zoomにてわいわいチャット交流しています♪
次回は4/30(水)20時!
イベント詳細はこちら
**ーーーーーーーーーーーーーーーー**
個別のご相談はセッションにてお受けします♪
5月セッション枠は
公式LINEより5/1(木)20時先行募集です。
セッションの詳細はこちら